忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴーダム、30年前の作品とは思えないほど面白いです。
家弓家正さんの声で喋るロボットって貴重じゃね?

あと『直球表題ロボットアニメ』見ました。

予想外に面白くマジ名作でした。
感想言うとネタバレになるので言えませんが
本当面白かったです。

拍手

PR
昨日は声優さん達と飲み会でした。
貴重なお話いっぱい聞けました。
みなさん良い方達ばかりで楽しかったです~。

拍手

実は開始直後あたりからしてました。

で、ローソンとコラボキャンペーンがあったので
早速買いに行ったら……

ほぼ売り切れww 
25日朝に行ったのですが
(コラボ商品は23日から販売)殆ど全滅でしたね。

自分の近所にはプロデューサーは居ないと思ったのですが……。

でもどうにか幾つか確保してきてクジひいたのですが、
何と一発目でSRのエミリー出ましたww 

拍手

遂にバーウプで井上和彦演じる新インセクター来ましたね。

で、早速井上セクターと戦ってきました。
強すぎワロタww
井上セクターもそうだけど道中の敵も多すぎる。
ショート&BDしますね。

自分としては人間対虫が『スターシップトルーパー』みたいで
好きだったんだけどなー。チャットなんかもする暇無いし。
井上セクターも神武器ないと厳しい気が。

正直、白セク、高セク、井上セクと出てきて
昇格どんどん厳しくなってますね。
DPカンスト目指したかったけど、こりゃ当分無理だな。

バグで新キャラのアバパ出てるみたいですね。
いよいよ新クラス実装かな?
次のクラスへの条件は井上セクの討伐数のような気が。

格闘も電パンチ作りたかったのですが、
例によってキーパーツ、しかもギディのが足りないと言う。

拍手

今ニコ動でゴーダムやってますね~。
本放送の時1,2回見た位で、ほぼ初視聴です。

いや~、面白い。
ロボット物、というより、チーム物ですね。

ロボットの形をした母艦と小型メカの活躍で
ゴッドフェニックスがロボットになったような感じです。

タツノコのアニメはひと捻りしてますよね。
ゴーダムもリーダーが女性だったり。

でも敵が地底魔人と判ってるのに
主役メカのモチーフが海生生物なのはいかがなものかとww

またタツノコの洋画(というか実写映像)に対する
挑戦が感じられます。

『テッカマン』のワルダスターの戦闘円盤(『宇宙戦争』)や
ブルーアーズ号の発進シーン(『地球最後の日』)、
『ゴーダム』の船沈没シーン(『ポセイドンアドベンチャー』)、
コンビナート爆発シーン(円谷の特撮)などなど。

映像にかける意気込みが伺えますね

特に自然物(波や溶岩)や、
ねんどろいどが砂となって崩れ落ちる描写が
秀逸です。


後半は合体式に変わってしまい残念ですが、
これもメカンダー2号機と同じで
「玩具がそうだから合わせて変更したのか」
興味深いですね。
 


拍手

プロフィール
HN:
みついひろゆき
HP:
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
メールフォーム
ブログ内検索
最新コメント
バーコード
リンク
P R
忍者画像RSS
アクセス解析
カウンター
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) C-BASE ブログ All Rights Reserved