忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

という事で『ガンダム ビルドファイターズ』の感想です。


面白いです。
『AGE』の反省も含めてか、
描きたいものがハッキリとしてるので見てて気持イイですね。
この作品見て「プラモ欲しい」と視聴者に思わせたら勝ちなんじゃないでしょうか。


バディ物にしたのも正解ですね。
かっての『ジョン&パンチ』や『ファントム無頼』を思い出します。

プラモ製作が上手くても操縦が下手なセイって設定はイイですね。
それっぽくて。

レイジも出生に何かありそうで、
単なるガンプラバトル物にしてないのも好感がもてます。

個人的には別正解、もしくは未来世界、宇宙世紀から来たのでは? と思っています。

基本的に「ガンダム」世界は人類が宇宙に進出して以降、
人類は戦い続けている訳で。

『ガンダム』でミハルが「あたしたちみたいな子をこれ以上出さないように」
と言う願いが虚しくひびく訳で。

もしレイジが宇宙世紀から来てると仮定したら
「少なくとも戦い続けてる世界以外に平和な世界もある」
との提示なわけで。


主題歌も本作のテーマを歌い上げていて好きですね。

今後に期待します。





拍手

PR
『ガンダム ビルドファイターズ』と
『花咲くいろは 劇場版』見ました。

どちらも面白かったので近日中に個別に語ります~。


『スティールクロニクル』はガチャ14弾始まりましたね。
今回は昼チケ120枚。ボーナス7枚。無料5枚。1400パセでコンプ。
200円3クレも併せたので助かりました。

拍手

川越で行われている名刀展に行ってきました。

目の前に置かれている日本刀見てると
何といいますか迫力というかオーラを感じますね。

迫力つうか「人の命を断ち切れる物の凄み」
みたいなものがにじみ出てくる、とでも言いましょうか。

拍手

1日は映画の日~。
という事で『パシフィック・リム』観てきました。

感想を言いたいのですが
言うとネタバレになるので控えます。

ただこれまでの『パンズ・ラビスンス』『永遠の子供たち』『MAMA』
といったデル・トロ作品とはうって変わって超一級の娯楽作でしたね。

これほど映画館で見れて良かった、と思える作品はないんじゃないのかと。

拍手

巷で噂のドヤスーツ、開放しました。
いや、正確には開放してもらった、ですががが。
 

拍手

プロフィール
HN:
みついひろゆき
HP:
性別:
非公開
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
メールフォーム
ブログ内検索
最新コメント
バーコード
リンク
P R
アクセス解析
カウンター
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) C-BASE ブログ All Rights Reserved